たとえば、ヨーロッパ風の街並みでのグラビア、写真集撮影であったり、
バックに山や湖が望めるファームにある建物でのファッション撮影であったり、
雪シーンでのアウトドア商品の撮影であったり。
南半球に位置するニュージーランドは、日本と季節が逆になります。
4月〜5月が秋、6月〜8月は冬、9月〜10月が春、12月〜3月が夏にあたり、
季節を先行して行うカタログ等の撮影にも最適です。
また、ニュージーランドの大きな特徴はこうしたロケーションの距離が近いという点にあります。
街のシーンと森や農場のシーンを同日に撮影することも可能です。
各所の撮影許可も取得しやすく、撮影のワンストップショップとも言えるのがNZです。
あるいは、オセアニア・南太平洋諸島というロケーションも様々です。 私たちのコーディネイトはオセアニア全般をカバーしておりますので、 コストパフォーマンスを考えたロケーションのご提案をさせていただくことが可能です。
弊社では今までに数多くの撮影プロジェクトをサポートしてきており、 あらゆる状況において柔軟に対応させていただきます。 海外ニュージーランド・南太平洋諸島でのスチル撮影を計画中の方は、ぜひともお問い合わせください。 また、海外ロケにいくには予算が厳しい、時間がない、 といった方のために、コーディネーターとフォトグラファーが現地での撮影代行も行っております。 留学、旅行関連の広告用スチール撮影からアパレル、雑貨等の商品撮影まで、お気軽にご相談ください。
・ファッション ・車 ・カタログ ・ポスター ・雑誌の取材 ・グラビア ・写真集 など
アディダス(オールブラックスモデル)、東京グラフィックデザイナーズ、アマナ、博報堂プロダクツ、小学館、集英社、トヨタ自動車、スピック&スパン、カゴメ食品、大日本印刷、、ソニー、ミノルタカメラなど
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私たちはこれまでに数多くの撮影コーディネートをこなしてきており、 あらゆる状況で柔軟に対応させていただいております。 みなさまが快適に安心して撮影・取材が行える環境つくりを実践しておりますので、 海外ニュージーランド・南太平洋諸島でテレビ番組の撮影・取材を計画中の方は、是非、お問い合わせください。
Eメールの場合は
iritani@win.co.nz
または nzmedia@live.jp
お電話の場合は
ニュージーランド国番号(64)
(0)21−227−9216 へお願いします。